令和7年度宅地建物取引士資格試験が
令和7年10月19日(日)に開催されますが受けようと思います。
宅建はずっと受けたいと思っていたのですが、なかなかタイミングが合わずようやく受けることが叶いました。
といってもあと3ヵ月もないので、1からの勉強だと時間がどうかなと思うところもありますが、
隙間時間を見つけて勉強をしたいと思います。
まだ申し込みはしていないのですが今週中には申し込む予定です。
インターネットの申込は下記の期日までです。
令和7年7月1日(火)9時30分から7月31日(木)23時59分まで
ちなみに郵送申込み及び試験案内(郵送申込み用)の配布は下記のとおりですので受付期間は終わっていました。
試験案内配布期間 令和7年7月1日(火)から7月15日(火)まで
申込み受付期間 令和7年7月1日(火)から7月15日(火)まで
ちなみにテキストは早めに買っていて、昨日初めてようやく数ページぱらぱらっと読みました。
本当は明日にしようと思っていたのですが、継続は力なり思って助走をつけるために読みました。
テキストはネットの評判だけで決めました。
実際手に取って理解しやすいものを選べたらよかったのですがあまり時間がなく、紙ベースのものを購入しました。
語呂合わせで覚えることもあるようで、勉強するのが楽しみです。
毎日頑張るぞー!
2025年度版 らくらく宅建塾[基本テキスト]:宅建学院
何とか一発で受かりたい
独学で頑張ります